top of page
DIN 471 S型軸用止め輪
DIN 471 は、ドイツ工業規格に基づく外掛け式の止め輪で、軸方向への固定を目的として設計されています。機械加工、オートメーション設備、駆動システム、金型構造など、幅広い分野で使用されています。


製品特長
-
規格準拠:DIN 471(ドイツ工業規格)
-
取付位置:軸外径の溝に装着し、軸方向の部品を確実に固定
-
加工精度:安定した寸法公差で、溝との高い適合性を実現
-
材質バリエーション:
・S50C(炭素鋼)|黒染め処理により防錆性能向上
・SUS420(ステンレス鋼)|高耐食環境に対応 -
対応軸径:Φ3mm〜Φ300mm(特注サイズ対応可)
主な用途
-
産業機械の駆動軸の位置決め
-
モーター・電動機のスラスト方向の固定
-
自動化装置における保持部品
-
自動車部品の緩み止め機構
関連製品のご案内
-
DIN 472:内径用 S 型止め輪
-
スナップリングシリーズ:GR 型固定リング、C 型止め輪
-
特殊機能タイプ:V 型ポジショニングリング、高硬度スチールリング
bottom of page